a tomato

トマトが大好きです

2017-01-01から1年間の記事一覧

iptablesでアクティブモードFTPが通るように設定する

ftpクライアント側でiptablesを利用するケースが発生し、ftp通信を許可する設定(tcp:20, tcp:21)をしたところ、ls等のデータコネクションで通信を行うコマンドがエラーになってしまいました。 ftp 192.168.10.1 Connected to 192.168.10.1 (192.168.10.1). 2…

PostgreSQL10をansibleでインストールする

先日、PostgreSQL10がリリースされました。 早速インストールして追加機能を試したいのですが、DBは試験環境等々で何度もインストールが 発生するのでansbileで構築を自動化します。

macOSX Hish sierraにアップデート後にvimが起動しない件について

先日、macOSXにアップデートした後にvimを起動した所、以下のエラーで起動不能となっていました。 dyld: Library not loaded: /System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/2.0/usr/lib/libruby.2.0.0.dylib Referenced from: /usr/local/bin/vim Re…

データベースに接続中のセッションを強制切断する方法

データベースに関する設定を行う時に、接続中のユーザがいると操作が正常に行えない場合があります。 そんな場合の対処です。 前提 Software Version PostgreSQL 9.6.1 手順 postgres=# alter database xxxxdb rename to xxxxdb_org; ERROR: database "xxxxd…

dockerコンテナの日本語対応(centos)

dockerで公式centosイメージからコンテナを起動すると、時間とエンコードが日本語に対応していないので困った時の対策です。 公式 www.docker.com 前提 Software Version Docker 17.06.2-ce 手順 まずはcentosイメージをダウンロードします。 docker pull ce…

golang1.9 ReuseRecordでCSVのREADパフォーマンスが向上するかも!?

golangを1.9にアップデートしてみました。 Go 1.9 Release Notes - The Go Programming Language release noteを見ると機能の追加からパフォーマンスの向上まで色々ありますが、 今回は、CSVのREAD性能が向上したというので、ベンチマークを取ってどのくらい…

MacにVisualStudioCodeを使ったpython開発環境の構築

Mac上(macOS Sierra)にVisualStuioCodeをインストールして、pythonの開発環境を構築していきます。 pythonは2系と3系がありますが、今回は3系を利用します。 前提 homebrewが導入済みであること VisualStudioCodeがインストール済みであること code.visualst…

IntelliJ IDEAの動作が遅い時の対策

普段は、InteliJ IDEAを使って開発しているのですが、メモリの初期設定が以下のようにかなり少ないです。 アプリケーションの規模によっては、内部indexの作成に時間がかかりかなりストレスが溜まります。 開発のストレスを少しでも軽減するために、設定の変…

KEA-DHCPの構築

ISC-DHCPからKEA-DHCPに移行した際にサーバ構築を行いましたので、 構築手順をまとめました。このエントリーでは、基本的な構築からバックエンドデータベースの設置絵、KEAを用いたIP払出の確認までを行います。