a tomato

トマトが大好きです

SERVER

docker上でgrafanaを使って様々な監視と通知をさせる

かなり久しぶりの更新です。 最近は開発者でもある程度インフラの事が出来ないといけない風潮になってきました。 ジェネラリストになる道もあるとは思うのですが、開発の割当時間をもっと増やしたいと思っている今日このごろです。 今回はインフラ周りの技術…

Google Cloud Platformの無料利用枠を攻める(準備編)

タイトルの通り、他社と比べても太っ腹なGoogle様から提供されている、Google Cloud Platformを無料で使える枠をギリギリまで使い切ってみました。 実際のサービスをこの枠で展開するのは不可能ですが、クラウド環境構築の練習や実験、検証にはもってこなの…

monitを使ったサービス簡易監視の設定

本格的な監視をするならzabbixですが、スモールサービスで簡易な監視を行う場合はmonitがお手軽です。 実行環境 CentOS Linux release 7.5.1804 (Core) インストール # epel install [root@vmhost01 ~]# yum install -y monit Installed: epel-release.noarc…

ansibleを使うためのssh周りの設定

ansibleを使う時に必要なsshの設定です。 SSH用の公開/秘密鍵生成 兎にも角にもまずは、鍵認証によるログインが必要ですので、 公開鍵と秘密鍵を作成します。 % ssh-keygen -t rsa -b 4096 Generating public/private rsa key pair. Enter file in which to …

iptablesでアクティブモードFTPが通るように設定する

ftpクライアント側でiptablesを利用するケースが発生し、ftp通信を許可する設定(tcp:20, tcp:21)をしたところ、ls等のデータコネクションで通信を行うコマンドがエラーになってしまいました。 ftp 192.168.10.1 Connected to 192.168.10.1 (192.168.10.1). 2…

PostgreSQL10をansibleでインストールする

先日、PostgreSQL10がリリースされました。 早速インストールして追加機能を試したいのですが、DBは試験環境等々で何度もインストールが 発生するのでansbileで構築を自動化します。

dockerコンテナの日本語対応(centos)

dockerで公式centosイメージからコンテナを起動すると、時間とエンコードが日本語に対応していないので困った時の対策です。 公式 www.docker.com 前提 Software Version Docker 17.06.2-ce 手順 まずはcentosイメージをダウンロードします。 docker pull ce…

KEA-DHCPの構築

ISC-DHCPからKEA-DHCPに移行した際にサーバ構築を行いましたので、 構築手順をまとめました。このエントリーでは、基本的な構築からバックエンドデータベースの設置絵、KEAを用いたIP払出の確認までを行います。